今知っておきたいニュース速報

主に旬の話題をまとめたブログです。知って得する情報やおもしろいネタ、アニメ・ゲームなんかも取り上げています。

    カテゴリ: 仕事



    (出典 pbs.twimg.com)


    h

    1 記憶たどり。 ★ :2017/05/09(火) 14:52:40.81 ID:CAP_USER9

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170509-00000538-san-soci

    会社に望むのは給料が増えることより、休日が増えること-。
    今年度の新入社員が「働き方」を重視する傾向にあることが、三菱UFJ
    リサーチ&コンサルティングが9日、公表した意識調査で明らかになった。
    「給料」を「休日」が逆転したのは平成16年度の調査開始以来初めてで、同社は
    「会社に尽くすのではなく私生活を重視する『自分ファースト』のライフスタイルだ」
    と分析している。

    調査は同社が実施する新入社員セミナーの参加者を対象に、3月下旬~
    4月上旬に約1300人から回答を得た。

    新入社員が会社に望むことは「人間関係が良い」が最多で、次いで「自分の能力の発揮、
    向上ができる」。ただ、能力の発揮や向上を望む新入社員の割合は減少傾向で、
    今年度は初めて6割を下回った。その一方で「残業がない、休日が増える」ことや
    「私生活に干渉されない」ことを望む割合は増加傾向だった。

    また、理想の上司としてもっとも支持を集めたのは、成長を忍耐強く見守ってくれる「寛容型」。
    論理的で責任感の強い「論理型」や何事にも熱心な「情熱型」はあまり支持されなかった。





    5 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 14:57:09.72 ID:SPTLdx620

    物欲ないのかな?まぁヤングは車とか興味ないか


    27 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:07:22.40 ID:8uP1mlGw0

    >>5
    収入の範囲内で楽しむてやつだな


    8 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:00:24.91 ID:TOXbD8MM0

    週3で働いて年収2百万は幸せなんだろうか


    10 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:00:53.19 ID:jCyj5JNC0

    >>8
    あー、いいなそれ


    24 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:05:42.36 ID:kjcRzc4r0

    >>8
    >>10

    なるほどな
    たぶんこういう流れを三菱財閥は望んでるんだろう


    61 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:18:09.51 ID:dpJoA5LG0

    >>8
    時間だな
    週5で1日6時間勤務で250万の方に幸せ感じる人は一定数いる、男でも


    17 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:03:20.20 ID:kjcRzc4r0

    若年層は短時間低賃金の非正規雇用でもいいという流れにしたいのかね?
    ネットの一般人が「給料より休日」というのはわかるが
    三菱財閥がこういうのを煽ってるってことは何か裏があるだろ


    26 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:06:20.82 ID:+cQ9aqO80

    >>17
    ああ、なるほど
    残業や昇給させたくないから休めって経営側が暗に言ってる訳か


    32 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:08:36.64 ID:2093uckX0

    >>26
    もう、システム化されてるし
    後は人件費をどう削るかになるよ
    大きい企業が良いって言うが
    そういう面があるからね


    21 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:04:58.73 ID:9Pn7KN3o0

    これでは日本は勝てない


    25 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:06:18.21 ID:cL8dA3hi0

    >>21
    いいよ、別に
    勝つって何よ
    むしろ景気が悪くなったり貧乏になったほうが日本から害人が減っていいよ


    35 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:09:46.81 ID:IXixmeed0

    金ないと休日何にもできんぞ。
    外出するにしても引きこもるにしても。


    45 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:12:24.01 ID:vCbkWmcE0

    >>35
    休日ないと金あっても何もできないじゃん。
    外出することも引きこもることもできない。


    51 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:14:44.45 ID:2093uckX0

    >>45
    俺だったらたまの休みにドゥバァーっと使うね
    リッチな買い物したり
    リッチな旅行したり
    あまり休みが多いと金が小出しになって
    いつまでたっても貯まらん


    36 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:09:51.09 ID:/3JwX2+A0

    つまり正規雇用増やして硬直性を高めるより、正規は社畜高給用、非正規は残業無しまったり人生用、
    とちゃんと差別して、また転職しやすいように流動性を高めてほしいわけよ。


    53 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:15:36.43 ID:kjcRzc4r0

    >>36
    三菱財閥、上級国民の本音はそこだね


    38 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:10:18.14 ID:Q868J0AS0

    もう日本はダメだな
    若者がゴミ過ぎる


    48 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:14:19.84 ID:OtG1z8VpO

    >>38
    若者は昔からそうだよ。海のものとも山のものともつかぬ、と言うでしょ?


    給料よりも休日の方が大事、と言ってたのも昔から。
    この記事は嘘。記者は剥奪。


    90 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:40:11.71 ID:T3aZLFTz0

    >>38
    この国の将来と現状に、若者の情熱とヤル気を求めるのもまた間違いだと思う。


    41 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:10:45.29 ID:6Astz81M0

    一生懸命会社に尽くしたら、30年後かいしゃに三行半つきつけられて、子どもたちは全部妻の見方
    年金も半分持って行かれました。


    コントでしょ。


    43 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:11:54.67 ID:6Astz81M0

    >>41
    ☓ かいしゃ
    ○ 会社と妻


    59 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:17:36.39 ID:ER+NyekI0

    東電社員うらやましす
    休みも給料もボーナスもたっぷりだもん
    さっさと福島かえせや


    66 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:22:48.16 ID:IHP2JC4W0

    >>59
    本当に。
    東電には嫌な思いをされた


    64 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:21:24.93 ID:IHP2JC4W0

    余裕あった方が経済は回るのかな


    78 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:28:37.35 ID:v27Xb4VG0

    >>64
    実際は限られた時間の方が充実度上がると思う
    無限の時間は堕落を生むだけ


    94 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:42:59.12 ID:TFf/jox90

    日本人が横文字のファースト連呼するのは頭悪く感じるからいい加減もっと別の言語か
    普通に第一と日本語で言えよ、と思う
    欧米カ


    97 名無しさん@1周年 :2017/05/09(火) 15:45:05.17 ID:EYm6jkZJ0

    >>94
    そうだよな、そうすべきだよな。プライオリティ高いよな






    (出典 stopijime.org)


    f

    1 ばーど ★ :2017/05/08(月) 09:13:35.57 ID:CAP_USER9

    今年4月1日、3メガバンクの一角を占めるみずほ銀行に、同行史上最年少となる34歳の支店長が誕生した。
    赴任先は玉川学園前支店(東京都町田市、写真)。2011年設立の個人取引に特化した支店だ。

    実は昨年にも、法人と個人両方の取引業務を受け持つ北海道の釧路支店に、03年入行の35歳の最年少支店長が誕生したばかり。
    他のメガバンクは異口同音に、「法人営業を行う支店の支店長を担えるのは、早くても40代半ばから」と、驚きを見せた。

    しかも、玉川学園前支店長は08年に中途入社した人物。転職組の存在感が薄い銀行業界において、異例ともいえる抜てき人事だ。
    2年続けての最年少支店長誕生は、どちらも若手の早期育成と積極登用を意図した行内の支店長公募制度によるもの。
    相次ぐ若手起用の背景には、みずほ銀行上層部の“大望”がある。

    というのも昨年5月、みずほ銀行の持ち株会社、みずほフィナンシャルグループ(FG)による新中期経営計画の発表時に、佐藤康博・みずほFG社長は、「銀行の慣行である年功序列制度を徹底的に崩す」と明言。
    人事運営改革の意志を示した。狙いは、人事制度をより実力主義に転換し、組織の活性化を図ろうというものだ。

    無論、その影響は、ベテランにも及んでいる。銀行といえば、50歳前後で子会社や取引先に出向し、銀行員としての“定年”を迎えるのが慣行だった。
    だが今後は、年齢の縛りを取り払う考えだ。

    実際、「今年、50代で初めて支店長に就任する行員に加え、5店目の支店長が同時に選出されるという象徴的な出来事が起きた」(藤原弘治・みずほ銀行頭取)。

    通常、支店長として赴任する店舗の数は多くても2~3店。
    4月の人事は、50歳前後での機械的な出向を廃止し、「専門性を持つ人には、65歳まで処遇と機会を与える」(佐藤社長)という目的意識が端的に表れた事例といえる。

    ■年功序列破壊の副作用

    ただ、銀行も含め、日本社会全体に根付いた年功序列制度の破壊には、副作用を指摘する声もある。

    「年配の経営者が、自分の子ども、下手をしたら孫に近い年齢の支店長に対して、事業承継のようなデリケートな相談をするのか」(メガバンクの中小企業営業担当者)

    長幼の序を重んじる向きは取引先に根強い。14年に三菱東京UFJ銀行は、中小企業や個人事業主を対象に銀行の代理店業務を行う子会社を設立。
    銀行OBを起用したところ、「法人営業の経験が豊富なベテランが経営者にありがたがられている」(三菱東京UFJ銀行関係者)という。

    そうした営業の第一線に立つ支店長人事を手始めに大なたを振るった、みずほ銀行の人事運営改革。行員の憧れである支店長ポストの在り方を、大きく変容させつつあるといえよう。

    配信 2017.5.8

    週刊ダイヤモンドオンライン
    http://diamond.jp/articles/-/126655





    31 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:24:01.78 ID:37jTbvsw0

    >>1
    朝鮮語が隠されてる銀行だっけ


    68 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:32:31.49 ID:salQVUvY0

    >>1

    国籍も関係なしな?w


    3 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:17:12.14 ID:/vkmq+Vr0

    年功序列破壊いうなら20代に任命すればよかったのでは?
    初老に一歩手前ではインパクトに欠けるよ。


    27 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:23:24.14 ID:Na+2yE1R0

    >>3
    しかもブルゾンちえみ似の女性にね


    78 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:35:14.53 ID:10Dgja1m0

    >>3
    単に、20代に支店長任せられる人材がいなかっただけじゃね
    無能な若手を無理やり大抜擢したって、大ポカやらかして「やっぱりベテランじゃないと」って言われちゃうからな


    4 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:17:21.56 ID:Nshqa5aP0

    34歳に叱られ妻子を養うために媚び売らなならんのか…
    「わたしより10も歳を重ねて何やってんの??」
    想像しただけで身震いがして毛が抜ける


    24 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:22:11.63 ID:lZJUn0iT0

    >>4
    >妻子を養うために媚び売らなならんのか

    仕事で叱られたときの対応が「媚び売る」という発想だからお前はダメなんだろ。


    39 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:25:57.11 ID:mUpsgu5V0

    >>4
    ものすごく悪い意味の儒教精神が染み込んだ人なんですね。


    61 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:30:34.81 ID:MCirfOnG0

    >>4
    おまえ抜ける毛もうないじゃない


    15 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:19:40.82 ID:L7vq4FrX0

    仮想通貨の勃興で銀行自体が時代遅れになりつつあるからな・・


    44 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:27:13.57 ID:cv0CHlj90

    >>15
    銀行の本業が元の現物両替に回帰していくんだろうな

    ネット上では銀行の手数料なんか
    ウザイだけだし


    >>23
    需要の無い業界は人減らしをするしかない

    生態系の宿命


    20 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:21:20.77 ID:ORzBnQrg0

    逆に年配男性が窓口の中小企業向けの信金とかを作ればお客が流れそう。


    42 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:26:50.98 ID:maV44m9A0

    >>20
    娘経営から離れて父親が作った某家具屋みたいな?


    23 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:22:07.74 ID:LkindriF0

    こういう年功序列破壊って、結局、退職を早めるだけなんだよね。
    35歳で支店長?  退職は45歳かwww


    25 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:22:38.76 ID:ORzBnQrg0

    >>23
    ああ~なるほど。


    38 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:25:36.64 ID:tCga5zNX0

    34歳で支店長で年功序列?w

    俺は29歳でHVB日本支店のヘッド的な役職だったんだけどなw

    あなたたちは、全然破壊してないよw そもそも、そんな珍事はメッタにないから有名になっちゃったんだろうけどね。

    まあ、あなたたち原始人たちのせいで人生を迫害され妨害され私ももう44ですが、

    変わりに私の知性は既に世界中の知性ある方々のご理解を得ました。

    さっさとアメリカ移民して第二の人生を歩みたいね。


    74 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:34:19.87 ID:ZrUvy6qe0

    >>38
    なんかしらんけどそのエイズみたいなのすごいの?


    41 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:26:25.84 ID:rxN38Piy0

    34歳で支店長だとこの先どんな出世コースになるんだろう


    46 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:27:40.56 ID:5CKTgoqx0

    >>41
    バンザイ特攻要員として人生終了


    60 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:30:16.83 ID:QTRXBSeZ0

    >>41
    36才で外銀のアジア総括
    40才 独立 富裕層相手の資産運用コンサルティング
    43才 *を捨てる


    43 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:27:12.57 ID:8QpftGmN0

    変わった事をしだす時はたいてい失敗する
    常道がなぜ常道だったのか?突飛なことやってうまく行くなら誰も苦労しない。


    48 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:27:54.32 ID:fsUXlHgQ0

    >>43
    ほんこれ


    50 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:28:45.36 ID:sehKEZlz0

    >長幼の序を重んじる向きは取引先に根強い。

    違う。
    メガバンは店長含め、行員が数年で転勤になるのが問題。
    取引先から見れば、銀行担当者と信頼関係を築いた頃に転勤になるから、
    重要案件を相談しようにも出来ないんだつの。
    だから、経験の長いベテラン行員に相談せざるを得なくなるわけ。
    若くても信頼できると思う行員なら相談するわ。
    ほんま、銀行はアホやなあ。


    67 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:32:11.86 ID:cv0CHlj90

    >>50
    内部の対人関係が極めてネチッコイ
    倍返しドラマでようやく世間の常識になったけど

    あの業界は異動を繰り返して因縁をリセットしないと
    内紛であっという間に瓦解してしまう


    81 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:35:23.48 ID:TQt6WMk20

    >>50
    銀行に証券、警察とか、頻繁な転勤が必要な職種はおしなべて因果な商売だよ


    85 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:36:59.34 ID:cv0CHlj90

    >>81
    どれもこれも悪縁だらけの業界だなw

    仏教的世界観に通じるというか


    55 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:29:48.45 ID:+QGmekPT0

    経験や年齢はステータスではなくなって来たって事だろうね
    無能はどう足掻いてもどうにもならん
    ぽっと出の才能ある若者が昇進して行く良い時代かもしれんが無能には夢も希望もない時代でもあるな


    82 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:35:24.62 ID:cv0CHlj90

    >>55
    凡人こそ
    専門職に転向すべきなんだよ
    職人なら少々ノロマでも
    経験が評価される

    何せ今までの普通科マンセー教育が異常すぎた


    75 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:34:29.86 ID:sAL+OSFh0

    年功序列が無能なおっさんの最後の拠り所なのに


    84 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:35:56.80 ID:ZrUvy6qe0

    >>75
    年功序列って日本だと戦後からなのかな?

    戦前の社会って実力主義なの?


    83 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:35:41.51 ID:e3MskFFS0

    日本企業がどんどんダメになったのは
    先輩後輩ごっこを仕事に持ち込んじゃったからだろ

    何歳でもできれば上にいけばいいだけの話で
    使えんかったらクビ

    これを徹底すりゃいいんだよ
    欧米企業はどこもそうじゃん


    88 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:37:33.13 ID:JF61c4aa0

    >>83
    転職しやすくないから、ダメなんだろ。再就職がよういじゃないし。年齢差別やらなんやら、神経質すぎる。


    100 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:40:03.08 ID:e3MskFFS0

    >>88
    だから日本企業全体が変わっていかんと
    日本自体が詰む

    どれだけ中途採用中心の欧米型にシフトできるかだわ


    86 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:37:06.78 ID:5Ylzh9wH0

    このままでは銀行自体が危ないもんな。
    金集めて国債買ってれば飯が食える時代はマイナス金利の導入で終わった。かといって銀行はリスクの高い商品を買うことは法的にできない*。
    これから電子マネーや仮想通貨が普及し始めればATMの手数料や送金の手数料は0に近づき為替の部分では儲けられない。銀行の必然性はもうすでになくなった。


    99 名無しさん@1周年 :2017/05/08(月) 09:39:59.94 ID:cv0CHlj90

    >>86
    相場観が無いダメ銀行は
    元の両替屋に戻るのも時間の問題






    (出典 www.uotiq.org)



    1 曙光 ★ :2017/05/05(金) 19:58:55.17 ID:CAP_USER9

    非正規の85%、無期転換知らず
    来春開始のルール、浸透は不十分
    2017/5/5 17:28

    非正規労働者の無期転換ルールの認知度
     非正規労働者が5年を超えて勤務すると正社員と同様に定年まで働けるようになる「無期転換ルール」について、非正規の85.7%が制度の存在や内容を知らないことが5日、人材サービス会社アイデム(東京)の調査で分かった。
    このルールは非正規の雇用安定を目的に来年4月に始まるが、当事者に十分浸透していない実態が浮き彫りになった。

     ルールは2013年4月施行の改正労働契約法に盛り込まれた。非正規労働者は同じ会社で契約更新が繰り返されて通算5年を超えた場合、本人の申し込みに基づき正社員と同じ契約更新の必要がない「無期雇用」として働けるようになる。


    画像はリンク先で
    https://this.kiji.is/233135194317080059





    9 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:01:24.36 ID:yTpy3L8D0

    >>1
    五年以内に派遣は切れって事ですね


    59 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:11:39.25 ID:tujc+GT10

    >>1
    無期雇用にはなっても、
    給与は非正規の時のままなんでしょ?


    82 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:16:12.77 ID:hAnqAsHn0

    >>1
    知らないどころか、3年じゃなかったっけ
    伸びてるじゃねえか
    しかも3年の時代にトヨタが堂々と2年11ヶ月で期間工雇ってるくらいに
    どこも正社員化なんてまともにしてなかった


    89 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:17:46.07 ID:zQln0Fzh0

    >>82
    自動車期間工はそれだよな。
    三年満期再雇用


    93 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:18:21.32 ID:abT5n66s0

    >>1

    これ5年でぐるぐる回すから手に職がつかないんだよなあ


    94 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:18:25.78 ID:wGryJSyd0

    >>1


    さすが、タコ部屋の国 ニッポン!


                    労働者の権利なんてありませんw


    .


    4 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:00:08.10 ID:XrI95l410

    1年ごとに再雇用だからだれにも関係ないルール


    11 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:02:14.22 ID:NvWIhrCO0

    >>4
    そういうのを防ぐために通算5年なんじゃ?


    14 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:02:56.50 ID:vQqNBs280

    3年が5年に伸びたよやったね安倍ちゃん


    55 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:11:19.00 ID:zf+MBFtR0

    >>14
    それすら誰も知らんというw


    15 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:03:06.07 ID:QO8jGZn+0

    つまり5年以上勤務したら肩書きはバイトでも
    正社員と同じ待遇てことか


    24 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:04:46.40 ID:f4eq6nN00

    >>15
    待遇は同一にする必要ない
    無期雇用のバイトに昇格するだけ
    給与は据え置き


    17 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:03:21.47 ID:PO52huSt0

    田舎の役場とか、強制的に辞めさせて再採用と*んじゃね


    47 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:10:25.14 ID:4KBZS+fO0

    >>17
    既にしていますがなにか


    46 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:10:20.11 ID:zQln0Fzh0

    五年前で一旦解雇、再雇用
    アホですな


    67 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:12:56.09 ID:pxsSKCZ10

    >>46
    寸前で切るそのパターンは裁判で既に負けてるから無理
    たしかそうだったはず


    81 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:16:09.47 ID:zQln0Fzh0

    >>67
    今も一年おきにでやってるじゃん


    87 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:17:09.60 ID:xP/xHA2m0

    >>67
    サービス残業多くても 訴える奴が少ないのは そういうこと。
    判例あっても 実益に結びつかなければ 意味無いよ。


    73 (関東・甲信越) :2017/05/05(金) 20:14:34.89 ID:CEH1bghaO

    >>46 満期除隊・即日召集って徴兵からずっと国のターンな軍隊が昔あってだな…


    53 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:11:05.14 ID:cZfhf9000

    IT業界なんて7割ぐらいが非正規だから何とも。
    同じ会社にずっといる方が視野狭窄になって技術力が無くなるし。


    69 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:13:37.24 ID:42UoRheb0

    >>53
    そうか?ITだとむしろ人事異動もな*っと一つのシステムを担当してる非正規の方が
    プロパーよりよっぽど知識あるよ。


    90 (関東・甲信越) :2017/05/05(金) 20:17:50.41 ID:CEH1bghaO

    >>53 あの業界ってあの労働環境と報酬でどうやって自己投資して次の食える技術に繋いでるんだろう。
    マジで偉い奴らだよ。ハズレ技術を引いちまったら引退なのか?


    85 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:16:36.75 ID:FpGTfSrA0

    あれ、この手の制度不評で無くなったんだと思ってた


    92 名無しさん@1周年 :2017/05/05(金) 20:18:13.43 ID:re50YN4Q0

    >>85
    知らない人が多い→実際あんまり使用されなかった→わざわざ廃止要請する必要がない






    (出典 ganka.doctor-on-line.com)


    k

    1 ばーど ★ :2017/05/04(木) 16:57:10.71 ID:CAP_USER9

    病院や診療所に勤務する20代医師の1週間の勤務時間は男女とも平均50時間を超え、ほかに救急搬送など緊急の呼び出しに備えた待機時間も12時間以上に及ぶことが4日、厚生労働省研究班の調査で分かった。
    厚労省は「若手を中心とする医師の過酷な長時間労働の実態が示された」と指摘。

    看護師ら他職種に仕事を分担させるなど、医師の労働環境改善に向けた検討を進める。
    専門家から「仕事の振り分けなどにより個々人の負荷を減らすべきだ」との意見も出ている。

    厚労省は昨年12月、全国約1万2千の医療機関に勤務する医師約10万人を対象に働き方の実態を調査。1万5677人から回答を得た。

    配信 2017/5/4 16:19

    共同通信 ニュースサイトで読む
    https://this.kiji.is/232763622990644724?c=39546741839462401





    6 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:02:27.37 ID:RRR11sEk0

    >>1
    わかる。医大手術入院したら若い医師が朝の7時にはもう入院患者診察してる。
    一般外来も日が暮れるまで診てる。
    あれじゃ倒れるわ。


    33 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:14:50.09 ID:StqgM36ZO

    >>1
    週労働50時間なら看護師でも十分ある。
    看護師が残業しても、残業届けを書かせない。
    看護師は課題研究は持ち帰りの仕事で労働時間に含まれないし、院内イベント勉強会の準備も時間外労働。高給と言われても時間外労働がかなりあることを考えると大して高給ではない。


    5 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:01:59.81 ID:Lh9seUSL0

    弁護士は増えすぎて仕事の奪い合いしてるらしいけど医者は違うのか


    7 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:03:11.36 ID:vxjygVai0

    >>5
    都市部は医者あまりらしいね
    田舎は未だに「お医者様」で病院自体も少ないから


    9 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:03:22.05 ID:uKLEPAuj0

    高給なんだからしかたないだろ
    運輸職や介護職と一緒にするな


    53 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:22:39.11 ID:9sJ68K9n0

    >>9
    介護や運送よりはそりゃ高い報酬だが
    人より多く勉強してきた割には最高レベルの報酬と言うわけでもないよ
    勤務医は特に
    たとえば
    金弄って儲ける外資の金融系や
    コンサル系の社員よりは貰えてないと思う
    睡眠削って働くのはどこも同じだけど


    11 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:05:49.82 ID:5d+UAfsNO

    現場の医者はもっと苛酷だろ。


    34 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:14:53.60 ID:/qfCIKXb0

    >>11
    科によるな。外科とか循環器内科なら忙しいのは当たり前。
    俺は自分の生活優先させたいから楽な科にして、今は9時出勤18時帰宅の生活してる。


    37 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:16:35.38 ID:RRR11sEk0

    >>34
    皮膚科とかか


    15 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:06:50.19 ID:y8PNRxiB0

    文句あるなら医者を辞めれば良いじゃん。


    30 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:13:52.14 ID:hSzfTOs80

    >>15
    その通り
    そして田舎は医療崩壊
    都会は医師余り
    早く都会も崩壊*ーかな


    79 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:30:49.10 ID:0v2vjWlE0

    >>15
    嫌ならやめろ委員会ってなつかしいな


    17 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:07:33.36 ID:jVjXe2hn0

    数増やして給与下がるの嫌なんだろ
    EUの医師は年収800万ほどだし


    25 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:10:34.61 ID:BCeR0gkd0

    >>17
    日本が金払い良いみたいに聞こえるけど、

    日本ほど知識がある階層をバカにする社会はないで。


    81 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:32:15.51 ID:0v2vjWlE0

    >>17
    ドイツにチェコの医師呼んだりしてるからな
    給与下げるために日本にベトナム医師呼んでこようぜみたいな話


    23 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:10:07.51 ID:jEIyRcEQ0

    嫌なら俺と代わってやるぞ
    ちなみに府中の一部上場企業の技術者で医者になれるくらいの頭はあると思う


    27 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:11:42.83 ID:hSzfTOs80

    >>23
    実家が金持ちならなれたと思うぞ


    26 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:11:12.73 ID:Q7TVOPYi0

    残業が週50時間かと思ったら…
    全然普通じゃねーか


    28 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:12:09.75 ID:hSzfTOs80

    >>26
    な、がっかりだわ


    29 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:13:26.33 ID:2B2Dt+CY0

    週50時間ってそんなに多いか?


    31 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:14:38.46 ID:hSzfTOs80

    >>29
    医者にしちゃ少ないな


    32 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:14:47.34 ID:8d/F7cxh0

    外科医に限っては本当に不足している
    医師会が医師の数を抑制してきたのが
    昨今顕在化している
    内科医とかまあ増えてるんだけど
    嫌ならやめればとか言ってる沼は重症を負っても
    そのまま氏んで欲しいね


    44 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:18:41.68 ID:QfqqF94G0

    >>32
    ダヴィンチという遠隔操作で手術ができる機械は地方の大学病院でも導入してる


    58 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:25:29.51 ID:6dxHUxdhO

    >>44


    複雑、緊急にはまだ対応できないけどな

    もう少し時間かかる


    35 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:14:57.30 ID:TcV2AiZZ0

    働き過ぎは判断力の低下につながるから問題だろ
    特に救急とか


    38 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:16:42.90 ID:hSzfTOs80

    >>35
    大丈夫
    判断力なんて無くても救急は出来るから
    *奴は何しても*しルーチンワークだよ


    40 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:17:34.44 ID:W/j4O4o40

    学校内科医になってJCJKの*触りまくるのが夢(*^ω^*)


    42 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:18:16.15 ID:hSzfTOs80

    >>40
    最近下着着たままだぞ
    夢を壊して悪いが


    78 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:30:20.53 ID:8uBiOy1b0

    >>40
    体操服だし胸に触らないように気を付けてる
    地元の開業医だから悪い評判がたったら終わりだよ


    41 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:17:57.41 ID:9v1eBNsE0

    週50時間で年収2000万円軽く越えるんだからな。時給換算したらいくらよ。


    49 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:21:21.06 ID:XIe64gMQ0

    >>41
    20代の勤務医がそんなに貰えるワケない。


    46 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:19:44.04 ID:AnlqLmCr0

    同じ時間働いてる高卒は
    それより遥かに薄給で
    社会的地位もありませんw


    47 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:20:18.01 ID:hSzfTOs80

    >>46
    哀しいなぁ


    48 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:21:17.19 ID:SHLEZR8+0

    どんなに激務でも人に敬われる感謝されるだけで疲れはかなり吹き飛ぶ
    どんなにラクでも人に無視される仕事は疲れる


    52 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:22:27.85 ID:hSzfTOs80

    >>48
    じゃあ医者は疲れる仕事に分類されるな


    55 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:23:35.23 ID:SHLEZR8+0

    >>52
    んなこたーない。一般論としては感謝される仕事の筆頭、それが医者。


    56 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:24:30.02 ID:hSzfTOs80

    >>55
    感謝されないぞ
    上手く行かなければ悪くなくても訴えられるし


    72 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:28:20.91 ID:SHLEZR8+0

    >>56
    クレーマーね・・ご苦労さん・・GWは少し多めに休めるといいな


    76 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:29:33.60 ID:hSzfTOs80

    >>72
    とっくにドロッポしました
    心配してくれてありがとう


    54 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:22:51.83 ID:StqgM36ZO

    公務員ドクターは何歳になっても給料は2000万以下ぐらいだけど、独立すればやり方次第で2倍3倍になる。


    77 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:29:46.87 ID:LmzRKdfr0

    >>54
    開業医つうのは、自分の収入から
    看護婦や事務員の給料を払うんや。
    丸儲けとはちゃうで。
    しかも世襲でないかぎり、
    開業資金を返すために自転車操業。


    57 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:24:50.58 ID:LOMNvc7Y0

    報酬が貰えてるならいいじゃん


    62 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:26:13.80 ID:hSzfTOs80

    >>57
    100円やるから週50時間けつの穴舐めてよ


    65 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:26:48.79 ID:LOMNvc7Y0

    >>62
    安いね
    ブラックじゃん


    73 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:28:35.99 ID:hSzfTOs80

    >>65
    検討はしてくれたのか、ありがとう
    ブラックというかブラウンの可能性があるな


    59 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:25:49.28 ID:QJo5hIwn0

    俺も親が入院したときとか毎日のように行ってたけど
    医者はいつ休んでるんだろうってくらい働いてたよ


    70 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:28:08.22 ID:6dxHUxdhO

    >>59


    年収なりの過酷な労働や莫大な知識を考えずに嫉妬だけで発言するやから大杉なんだよね


    61 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:26:06.14 ID:kLGlPdP5O

    嫌なら医者になるなよ。


    67 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:27:23.69 ID:hSzfTOs80

    >>61
    週50とかだと、これ


    66 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:27:19.43 ID:W/j4O4o40

    産婦人科医になればJKのおマンコ触り放題、学校内科医になればJKの発達*触り放題、夢がヒロがりますな(*´∀`*)


    80 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:32:13.46 ID:ZWNj8jDN0

    >>66
    地獄だわ
    *がおっきしたら訴えられるんだぞ


    68 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:27:33.77 ID:+E8q3TAt0

    朝食7時半に食べるとしたら医者はその前に処置しなきゃならんからな


    89 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:36:13.15 ID:eZp3R2u10

    >>68
    食事のあとに回診だよ。
    8時半から9時のあいだに見回ってる医者が多いんじゃないか?


    93 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:36:30.98 ID:9eNwSf6Q0

    そりゃ医者が増えすぎて、弁護士みたいに待遇悪化したりしないよう、数を抑制してんだから、
    高齢化で患者が増えてる昨今、人手が足りなくなるの当たり前の話でしょ
    その証拠に負荷が大きいとか言う割に、じゃあ医者を増やしましょ、
    医学部を新設しましょって話には絶対ならないでしょ
    だったら勝手にぶっ倒れるまでやっててくださいねって言うしかないわ


    96 名無しさん@1周年 :2017/05/04(木) 17:38:32.75 ID:KYx3rZeB0

    >>93
    新設したくても
    教授陣が集まらないのが最大の原因。

    名誉以外メリットないし、医者の新設大学教授。




    このページのトップヘ